セルフモチベーション向上研修 -人生100年時代における職業人生の活き方-

業務は複雑さを増し、従業員個々には“専門性の向上と仕事の効率化”が求められています。そうした状況下で、いつも外部環境が自身をタイミングよくモチベートしてくれるとは限りません。
本研修では、自らの経験から【モチベーションが高低するポイント=特性】を確認したうえで、セルフモチベーション向上の方法を確認します。
人生100年時代、長期化する職業人生を意欲的に取り組む思考法の獲得を目的としています。

AiA会員以外の方も受講可能です。※受講料は異なりますのでお問い合わせください。

-内容について

■1.オリエンテーション
 (1)研修目的及びゴールの確認
 (2)モチベーションとは
 (3)セルフモチベーションを向上させることの重要性
■2.モチベーションを理論から学ぶ
 (1)モチベーション理論から思考の幅について考える
 (2)モチベーション理論から考えるセルフモチベーションへの影響
■3.ケーススタディを通じた思考法の整理
 (1)〈ケース〉を通じて考える -仕事とモチベーションの互いの関係
■4.自らのモチベーションを考える
 (1)出来事とモチベーションの関係を再確認
 (2)セルフモチベーションに影響した出来事とは
 (3)ワークとライフの充実に向けた思考法
■5.まとめ
 (1)本日学んだ事の振り返り

-詳細情報

日時

2025 年 11 月 13 日(木)

10:00 ~ 16:00

会場

(株)インテックス セミナールーム
(愛知県名古屋市中村区椿町 21-2第2太閤ビルディング3F)

対象

若手~中堅社員で自身のセルフモチベーション向上に興味がある方など

目的

1.モチベーションの基礎及び、仕事に対して意欲的に取り組む思考法への理解を深める。
2.参加者間のワークを通じてモチベーション高低のケースを共有する。
3.明日から活かせる自らの特性に基づいたセルフモチベーション向上の思考法確立を目標とする。

講師

水藤 麻美

受講料

会員価格

受講料

11,000 円

テキスト代

2,750 円

主催団体

AiA(愛知県情報サービス産業協会)

申込締切日

2025 年 10 月 30 日(木)